松阪牛の証明書について

こんにちは!丸中本店です!

 

今日は、松阪牛の証明書について

お話ししたいと思います!

 

松阪牛であることを証明するものですが、

よく見ると様々な情報が見えてきます!

 

ぜひ最後まで読んでみてください✨

 

松阪牛とは?

 

松阪牛は日本屈指の高級和牛で、

日本三大和牛の1つと言われ、

「肉の芸術品」という異名を持ち、

霜降り肉(さし)が多いことが特徴です。

 

松阪牛の証明書は、

その肉が本物であることを証明する重要な書類です。

 

では、松阪牛の魅力と証明書の役割について

詳しく見ていきましょう。

 

松阪牛の魅力と特徴

 

  • 黒毛和種、未経産の雌牛
  • 松阪牛個体識別管理システムに登録されていること
  • 松阪牛生産区域(旧22市町村)での肥育期間が最長・最終であること
    ※生後12ヶ月齢までに松阪牛生産区域に導入され、導入後の移動は生産区域内のみ。

上記全ての条件を満たして出荷されたものが

松阪牛と定められています。

※松阪牛生産区域への導入する生後12ヶ月齢まで子牛の条件に関しては、平成28年4月1日以降に導入された牛が対象となります。

 

松阪牛の歴史は古く、江戸時代から続いており、

地元の豊かな自然環境と厳選された飼料、

そして丁寧な飼育方法が、松阪牛の品質を支えています。

 

それぞれの牛舎での独自の育成方法や

工夫された環境によって松阪牛の魅力が輝いていくのもポイントです。

 

特に霜降り(サシ)の美しさと

柔らかさが松阪牛の魅力的な特徴です。

 

松阪肉 黒毛和牛 霜降り サシ

 

松阪牛の証明書の役割


松阪牛の証明書は、
その肉が本物の松阪牛であることを
証明するための重要な書類です。

 

松阪牛証明書

 

この証明書には、
牛の個体識別番号や生年月日、
飼育情報などが記載されています。

 

細かなところまで見てみましょう!

 

記載内容

 

1. 個体識別番号

2. 肥育農家氏名

3. 肥育農家住所

4. 肥育場所(牛舎所在地)

5. 肥育農家の写真

6. 牛名号(牛の名前)

7. 主な給餌飼料

8. 導入日

9. 肥育日数

10. 出荷日

11. と畜日

12. 移動回数

13. 品質規格

14. 子牛登記(性別、牛名号、生年月日、父方等三代血統、繁殖者、鼻紋)

15. 証明年月日

16. 証明書発行(株式会社三重県松阪食肉公社)

 

上記のように多くの情報が掲載されていることで、

消費者は安心して松阪牛を購入することができます。

 


近年では、インターネットを通じて

この証明書の情報を確認することも可能です。

 

これにより、消費者は自分が購入した肉が

本当に松阪牛であるかどうかを

簡単に確認できるようになっています。

 

三重県松阪食肉公社様の以下のリンクから

個体識別番号検索が可能です。

松阪牛個体識別番号検索 - 株式会社 三重県松阪食肉公社

 

また、

子牛登記の左下にある鼻紋(びもん、はなもん)は、

ウシ等の鼻鏡部分に生まれもって

発現する筋状の紋様のことです。

 

人間の指紋同様、

個体毎にその紋様はそれぞれ異なるため、

牛独自の個体識別に用いられています。

 

松阪牛の購入方法


松阪牛を購入する際は、

信頼できる販売店を選ぶことが重要です。

 

例えば、長年松阪牛を専門に扱う店舗や、

公式のオンラインショップなどがあります。

 

これらの店舗では、

松阪牛の証明書が付いてくるため、安心して購入できます。


また、最近ではインターネットでの購入が

主流になってきています。

 

公式サイトや信頼できる通販サイトを利用することで、

自宅にいながら本物の松阪牛を手に入れることができたり、

ギフトとして遠く離れた方へも贈ることができます。

 

贈答用 松阪牛ギフト 牛肉ギフト 証明書

 

松阪牛を楽しむ


松阪牛は、そのまま焼いて食べるのはもちろん、
しゃぶしゃぶやすき焼き、

さらにはステーキとしても楽しむことができます。

 

特に、A5ランクの松阪牛は、

その霜降り(サシ)の美しさと柔らかさから、特別な日のご馳走として最適です。

 

また、松阪牛を使った料理は、

見た目にも美しく、食卓を華やかに彩ります。

 

もちろん丸中本店では

松阪牛の取り扱いをしておりますので

ぜひ、特別な日には

丸中本店の松阪牛を楽しんでみてください!

 

丸中本店 特産松阪牛

 


まとめ


松阪牛の証明書は、

その肉が本物であることを証明する重要な書類です。

 

松阪牛の魅力を知り、

信頼できる販売店から購入することで、

安心してその美味しさを楽しむことができます。

 

ぜひ、本物の松阪牛を味わってみてくださいね!

 


 

あわせて読みたいブログ📖

 

○ 松阪牛の個体識別番号について

 

○ 松阪牛生産地と発祥の地について

 

○ A5ランクの松阪牛、A5ランクとは?

 

○ 松阪牛の赤身肉をお探しの方に!

 

 


 

松阪牛の商品は、オンラインショップまたは、
下記お電話・メールまたは店頭にてぜひご注文ください!

 

📞 0598-21-1121

📩 info@marunakaniku.com

 

お電話、メール対応は営業時間内に順次いたします。

オンラインショップなら24時間ご注文受け付けています♩

 


 

遠方の方にはオンラインショップがおすすめです!
みんなで焼肉・BBQなら丸中本店で!
内祝い・ギフトにもぜひ!

 

丸中本店の松阪牛・丸中和牛(黒毛和牛)はこちらから!

⇨松阪牛

⇨丸中和牛(黒毛和牛)

タグ

関連商品