土用の丑の日は丸中本店の「豚の蒲焼」!

こんにちは!丸中本店です!

 

本日は、土用の丑の日について
お話ししたいと思います!

 

丸中本店では毎年恒例の
「豚の蒲焼」の販売がございます✨

今回は予約販売のみとなりますので、
下記を確認してぜひご予約ください。

 

土用の丑の日ってなに?

 

土用の丑の日(どようのうしのひ)は、
夏の土用の期間にある丑の日のことを指します。

 

土用の丑土用丑とも呼ばれるそうです。

 

日本において夏の暑さに対する滋養強壮として
ウナギを食すという習慣があることで知られ、
これを指して土用鰻ともいうそうです。

 

うなぎを食べる習慣は、
江戸時代後期に始まったものだが、
もともと丑の日には「う」の
付くものを食べるという習慣があり、
古くは瓜やうどんが食されていた

 

「土用」とは五行思想に基づく
季節の変わり目を意味する雑節(ざっせつ)で、
四季の四立(立春、立夏、立秋、立冬)の
直前の約18日間を指す。


「丑の日」は十二支(干支)に
基づく日付のことである(干支紀日法)。

 

このため、
夏以外の季節にも土用の丑の日は存在するが
一般には夏のもののみを指す。

 

また、1季節で2日生じる場合もあり、
季節を問わないのであれば
1年を通しての土用の丑の日は、
年に平均6.09日存在します。

 

1季節で2日存在する場合には、
一の丑二の丑と呼び分けられる。

 

今年は、2025年7月19日(一の丑)と
7月31日(二の丑)の2日あります。

 

 

丸中本店の土用の丑の日
豚の蒲焼祭


丸中本店では毎年恒例の
豚の蒲焼を予約販売いたします✨

 

うなぎに負けない美味しさがあります😏✨
ちょっぴり山椒を効かせて、
風味豊かに甘辛く仕上げております👍🏻
もちろん白米との相性抜群です🍚

 

ただし、今年は『予約販売』のみ
とさせていただきます!


絶賛予約受付中ですので、
お電話等、店頭にてご予約お待ちしております✨

 

2025年7月19日 土用の丑の日

 

2025年7月19日 土用の丑の日

 

松阪祇園まつりとともに楽しましょう♩

ご予約は、
下記お電話・メールまたは店頭にてお願いいたします!

 

📞 0598-21-1121

📩 info@marunakaniku.com

 


 

遠方の方にはオンラインショップがおすすめです!
みんなで焼肉・BBQなら丸中本店で!
内祝い・ギフトにもぜひ!

 

丸中本店の松阪牛・丸中和牛(黒毛和牛)はこちらから!

⇨松阪牛

⇨丸中和牛(黒毛和牛)

タグ

関連商品